つい吉

日記

2021.12.03

むにゃむにゃしていたら翌朝5時でした。おはようございます。

 

***

 

今日は不安感が強く、冷や汗をかいてたら1日終わりました。

特になにがあったというわけではないのですが、大きな作業の後は大体「本当に大丈夫だったのだろうか、なにか大ポカをやらかしていないか」という、じわじわとした不安な気持ちに襲われます。自信がないというよりも、ケアレスミスしやすい性格であることを経験上知っているので、ミスの見逃し配信があってもおかしくないということに自信がある、むしろ。

まぁ本当に大ポカやらかしてたってあとの祭りなんだけどなぁ!!わはは。

 

***

 

FGO、明治まわりのイベントシナリオがやりたくて再開してからまたちょこちょこ進めています。

さっきまでちょっと幕間をやっていたのですが、葛飾北斎(お栄)と浮世絵ガチ勢だったゴッホがやりとりをするというだけでもうサイコーというか、FGOの良さのひとつよなぁと思いました。

 

FGOはストーリーがいい、というのをよく聞くのですが、これは本当にそうで、といっても泣ける話があるとか伏線回収がすごいとか、そういうことではないと個人的に思っていて、じゃあなにかっていうと、「歴史のもしもを楽しめる」点に尽きると自分は考えています。(これがFateシリーズそのものに当てはまっているかは、自分は他作品に詳しくないのでなんともいえないのですが)

ストーリーの大筋としては1部も2部も「悪い奴が正しい歴史(今我々が歩んでいる正史とされるもの)の過去を改変して現在→未来、ひいては人類を滅ぼそうとしているので、その改変部分にタイムスリップして修正しましょう」という感じなので、例えば「もし短命だったあの英雄が生き長らえていたら」とか「もし神話の時代が続いていたら」みたいな歴史のもしもを辿ることができるのです。おもしろ〜。

もちろん「もしも」の話なので、事実ではなくシナリオライターの歴史解釈のひとつでしかないのですが、そういう空想を1章のお話として成立させているのがすごい、しかもおもしろい。歴史的活動を行った人とその影響を受けた人、フィクション作家とその登場人物、別神話の神様同士などが出会ったらどんな会話をするのか、めっちゃ気になりませんか。

 

***

 

最近Youtubeのおすすめで、オモコロチャンネルの動画に混じってTED Edが出るようになったのでたまに見ています。少しは勉強しろってことですかね。

 

www.youtube.com

 

TEDと海外アニメーターがコラボしてる「5分でわかる○○」みたいな動画です。

日本語の翻訳字幕があるので、ちょっとした時間に見る動画としてちょうどいい塩梅です。短くて聞き取りやすい英語の音声を聞いていると、なんか高校の時の英語の授業を思い出します……。